BLOG
  • プログラミング全般について

プログラミングに必要な論理的思考とは?身につける重要性なども解説!

思考中

プログラミングにおいて必要な力の一つに「論理的思考」があります。

「論理的思考」とは、プログラミングに必要な力であるため、身につける方法を知っておくことがおすすめです。

論理的な思考ができるようになると、プログラミング関連以外でもさまざまなメリットがあります。

この記事では、論理的思考がどのようなものか、身につけるメリットと一緒に詳しく解説します。

 

プログラミングに必要な論理的思考の概要を解説

論理的思考とは、物事について筋道を立てて考える思考のことで「ロジカルシンキング」とも呼ばれます。

難しい言葉のイメージを持つ方が多いですが、実は多くの方が日常生活の中で無意識的に行っている思考法でもあります。

例えば、料理を作るとき、食材を購入して、適切なサイズにカットし、しっかり火を通して調味料を加える、などのように順序を考えながら行動することが一般的です。

テスト勉強や仕事のタスク処理なども同様に、効率的に進められるように順序立てて考え、行動するでしょう。

このように、論理的思考は日常生活でも役に立つ力です。ほかにも、会話の中でも論理的に考えて話すことで、聞き手も順序を追いながら内容を理解しやすくなることなどが考えられます。

論理的思考とプログラミング的思考は似ているようで異なる

 

論理的思考と似ているものとして、「プログラミング的思考」がありますが、それぞれ厳密には違いがあるため、注意しましょう。

「論理的思考」とは、目的を達成するために必要な要素を分析して手順を考えることです。

それに対して、「プログラミング的思考」とは、目的を達成する手段のなかから最適なものを考えることです。

つまり、大きい概念として論理的思考があり、その上でプログラミング的思考が成り立っています。

※プログラミング的思考については『プログラミング的思考とは?身に付けるべき理由や具体的な方法を解説!』の記事もご覧ください

論理的思考の重要性とは?培うメリットを紹介

論理的思考を身につけるメリットは多くあり、そのなかでも代表的なものは次の4つだと言われています。

  • 効率的にこなせるため生産性が高まる
  • 高いモチベーションを維持できる
  • 問題解決力が高まる
  • 自分の考えを相手に伝えやすくなる

ここからは、論理的思考の重要性やメリットについて詳しく解説します。

効率的にこなせるため生産性が高まる

論理的思考を身につけると、物事を順序立てて考え、最適なプロセスを見つけられるようになります。

取り組んでいることに対して問題の本質を捉えることで、目標達成に向けて効率良い筋道を選べるようになるでしょう。

論理的思考を実践すれば、勉強や仕事を効率良くこなせるようになり、生産性が高まると考えられます。

高いモチベーションを維持できる

論理的思考を実践すると、効率良く問題を解決できるため、余計な時間や手間がかかりにくくなります。

つまり、モチベーションを高い状態で維持し、意欲的に取り組めるようになります。

さまざまなシーンにおいて高い生産性を発揮できるようになれば、ストレスを抱えることも少なくなるでしょう。

問題解決力が高まる

直面している問題に対して論理的に考えられるようになれば、問題が発生したときにも、原因を見つけて解決させる「問題解決能力」が育ちます。

論理的に考えて、物事の因果関係を理解することで、解決策を見つけやすくなります。

また、論理的思考と問題解決能力があれば、例えイレギュラーな事態が発生しても柔軟に対応できるようになるでしょう。

自分の考えを相手に伝えやすくなる

論理的思考が身につくと、相手に伝えたい内容を自分の中で明確化できるようになります。

これは「最初にどの話をすればわかりやすいか?」など、話の順番を考えて、判断する力が身に付くためです。

結果として、伝えたいことの流れを組み立てることができるようになると、コミュニケーションを円滑に進められます。

プログラミングで論理的思考を培うための仕組みを解説

プログラミング

プログラミングを学習する過程で、論理的思考を培う流れは、以下のとおりです。

  1. プログラミングには論理的で正確な指示が必要だと理解する
  2. 効率的な処理の順番を考えることで、最適な手段を選択できるようになる
  3. 望んだ結果に辿り着くことで、解決策を考えられるようになる
  4. トライ&エラーから目標達成までのプロセスのなかで、物事の仕組みを論理的に考える力が培われる

コンピュータは人が考えた指示通りに動くため、イメージ通りに動作させるためには正しく指示を出さなければなりません。

また、指示の順序が誤っている場合は正しく動作しないこともあります。

そのため、適切で効率の良い処理の順番を考えるプロセスを繰り返すことで、最適な手段を選択できるようになると考えられます。

イメージ通りに動作させるためにはプログラミングの内容を修正する必要があり、そのプロセスの中で、物事の仕組みを論理的に考える力が培われるでしょう。

日常生活で論理的思考を培うための3つの方法

日常生活の中で論理的思考を培うための方法として、以下の3つが考えられます。

  • 身の回りの出来事に疑問を持つ
  • 結論から話す
  • 仮説や反対意見を考える

ここからは、それぞれ詳しく解説します。

身の回りの出来事に疑問を持つ

普段の生活における一連の流れ(プロセス)についても、疑問を持って、論理的に考えることがおすすめです。

疑問を持ち、細かい部分にまで注意を払うことによって、最適な選択肢を考えるようになり、論理的に考えることでさらに効率が良い方法を見つけられるようになります。

普段から、疑問を持ち論理的に考えるという流れを実践することで、論理的思考が身につけられるでしょう。

結論から話す

論理的思考を養うためにも、日頃の会話の中で、物事を結論から話すことを心がけましょう。

最初に物事の結論から話すことで、伝えたい内容のゴールが決まります。

そのゴールに向かって話を展開することで全体を捉えやすくなり、ゴールに至るまでのプロセスを考えやすくなるでしょう。

仮説や反対意見を考える

結論を出したことに対して、改めて仮説を立てて反対意見を考えることも、論理的思考を養うことに繋がります。

仮説や反対意見を考えることで、物事をさまざまな視点から考えられるようになります。物事を多角的に深く考えることで解決策が浮かびやすくなるでしょう。

また、論理的思考だけでなく問題解決力や対応力なども培われます。

プログラミングを通して論理的思考を身につけたいならQUREO(キュレオ)プログラミング教室!

QUREO(キュレオ)プログラミング教室

プログラミングを通して論理的思考を身につけるためには、プログラミング教室へ通うこともご検討ください。

大人向けではありませんが、お子さんの将来の選択肢を広げるためにプログラミング教室をお探しの方には「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」をおすすめします。

QUREOプログラミング教室の特徴

  • 対象学年:小学生以上(小学2年生以上推奨)
  • 学習方法:個別指導
  • 学習期間:約2~3年
  • 受講形態:通学
  • 教室数:2000教室以上
  • 開講エリア:全国47都道府県、タイ・マレーシア・中国など

 

【本格的な小学生向けプログラミング教室】

プログラミングの基礎30概念

「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」は、IT企業サイバーエージェントグループと、学習塾を運営するスプリックスが共同開発した本格的なプログラミング教室です。

全国2000教室以上もの教室が開校しており、小学生から本格的なプログラミング学習に取り組めます。

大学入試を見据えた本格的なカリキュラムを導入しているため、将来的に大学受験を考えているお子さんには最適なプログラミング教室です。

また、学習が進むにつれプログラミングにおける重要な概念を学ぶことができる設計になっており、論理的に考える力もどんどん鍛えられていきます。

【ゲーム感覚で楽しみながらプログラミングが学べる】

また、使用する教材にはストーリー性があり、魅力的なキャラクターが登場するなど、ゲーム感覚で楽しみながら学習に励むことができます。

本物のゲームのような教材のため、机に向かっての勉強に苦手意識があるお子さんでも、無理なくプログラミングの基礎知識を身に付けられるでしょう。

【個別指導で講師のサポート付き】

プログラミングの個別指導の様子

さらに、それぞれの理解度に合わせた個別指導が受けられる点も魅力です。

自宅学習でプログラミングを学ぶと躓いて挫折しがちですが、「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」に通えば、疑問点はその場で講師に質問することができます。

【教室数日本一の小学生向けプログラミング教室

全国2,000教室以上もの教室が開校しており、東京・大阪・名古屋といった大都市はもちろん47都道府県全てに展開していますので、お近くの教室がきっと見つかります。

お近くのQUREOプログラミング教室はこちらからお探しください

【無料体験も実施中!】

「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」では、無料体験をおこなっています。

「気になるけど受講しようか迷っている」「授業風景を見てみたい」という方は、無料体験を利用して実際の教室の雰囲気を確かめてはいかがでしょうか。

「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」の詳細は、以下の公式ホームページを参考にしてください。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室の詳細はこちら

プログラミングを通して論理的思考を身につけてみよう!

論理的思考は物事の生産性を上げるだけでなく、さまざまな能力を培うことにも繋がります。

学習に対するモチベーションを保つ効果もあるなどメリットが多いです。

なお、論理的思考は意識次第で日常生活のなかでも養えますが、プログラミングを学習することでより効率良く養うことができます。

論理的思考を培うことは将来の仕事にも繋がるため、子どもの頃から意識して身につけることが大切です。

子どもの頃から本格的にプログラミングを学習したい場合は、QUREO(キュレオ)プログラミング教室のような学習方法を利用するのがおすすめです。

お子さんにおすすめの子ども向けプログラミング教室「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」に興味を持った方はぜひ、以下の公式サイトから詳細を確認してください。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室の詳細はこちら

こちらの記事もご覧ください

小学生が学ぶプログラミングってどんなもの?授業の目的や内容を詳しく解説!

プログラミングの習い事って意味ない?かかる費用から注意点まで徹底解説

記事一覧へ