プログラミングは将来必ず必要になると思い、はじめました。
小学5年生 A.K.さんとお父様

海老名市で人気のプログラミング教室
サイバーエージェントグループが開発した
QUREOプログラミング教室
教室数国内No.1※1
全国3267教室
授業曜日・授業料等は
各教室ページよりお問い合わせください。
QUREOプログラミング教室は小学生・子どもからのプログラミングスクールにおいて国内最大数の全国3267教室を誇り、海老名市内では8教室を展開しています。
※教室はあいうえお順の掲載となります。
小田急・相鉄 海老名駅より徒歩9分
〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3丁目3-13 城下ビル3階
小田急線小田原線、相鉄本線 海老名駅 徒歩5分
〒243-0432 神奈川県海老名市中央3-5-5 三幸中央ビル3階
JR「海老名」駅徒歩7分 小田急・相鉄「海老名」駅徒歩5分
〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-1-16 センチュリー八芳1F
海老名駅 徒歩10分
〒243-0405 神奈川県海老名市国分南2丁目13-11 倉橋テラスハウスA
相模線・小田急線厚木駅 徒歩1分
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田2-10-1 大関ビル 1F
小田急線、JR相模線「海老名駅」西口徒歩10分
〒243-0434 神奈川県海老名市上郷1-18-21 西川ビル2F-B
小田急線・相鉄線・JR相模線 海老名駅東口 徒歩10分
〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-11-20 エスパース23 101号
JR相模線、小田急小田原線、相鉄本線 海老名駅 徒歩5分
〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-1-16 センチュリー八芳2階
※「プロ検会場」についてはこちらを、「オンライン振替対応」についてはこちらをご覧ください。
大人気ゲームのマイクラや、ゲーム感覚で学べるオリジナル教材で学びます。魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって学習を進めることができます。
クリアやレベルアップでキャラクターがもらえるなど、楽しく継続して学べる仕掛けが組み込まれています。
プログラミング学習に必要なタイピングも、アルファベットからローマ字入力まで独自のタイピングカリキュラムで学びます。200以上のレッスンを通じて、正しいポジションで単語や文を「早く」「正確に」入力するスキルを身につけます。
2025年から大学入学共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。当教室では新大学入試を見据え、プログラミングの基礎から本格的なテキストコーディング※まで学びます。小学生のお子様でも高校卒業程度の基礎知識が身につきます。
※コード(コンピューターに命令するための文字列)を記述すること
※テキストコーディングは中級コース開講教室でのみ学習可能です。
当教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」に準拠しており、日々の授業が検定対策になります。検定に合格すると合格証書を貰うことができ、達成感を味わいながら自信をつけることができます。
※作品は一例です。
小学5年生 A.K.さんとお父様
小学3年生 Y.A.さんとお母様
小学3年生 S.R.さんとお母様
小学4年生 K.R.さんとお母様
小学6年生 T.Y.さんとお母様
●お父様
プログラミングは将来必ず必要になると思っているので、小さいうちから論理的思考やプログラミングというツールを通じてのモノを創り上げる経験を楽しくして欲しいなと思ったのがきっかけで通わせはじめました。
分からないところはすぐ聞けて進める教室の方が学習スタイルに合っているかなと思っています。
教材としても、以前はScratchで学習していましたが、Scratchよりもキャラクターが豊富でカリキュラムも充実してそうで子供も楽しめそうだったのは大きかったですね。
●A.K.さん
学校の勉強や宿題よりも、QUREOの方が全然楽しいし好き!お家でもやるけど、分からないことをすぐ聞ける教室の方が進むから良い。あと友達と一緒にできるから、ゲームを作っておたがいに遊んでみたりできて楽しい。
最近乱数とか変数までできるようになった!学校ではぜんぜんそんなことを習ってないけど、ゲーム作りながら勉強していたら、難しくなく理解することができた。
今度はストーリー性があるゲームを作ってみたい!
(学年は取材当時)